ソラマメブログ
< 2008年09>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年09月17日

uemachi復活

こんばんは、食後でとっても満足なしじみです。

以前UemachiというSIMに店舗を借りていたのですが
SIM全面改修ということで撤退を余儀なくされていました。

そしてこの度、新しく生まれ変わりました。
(生まれ変わりつつある・・・、といった方がいいかな)

で、いそいそとSizimi-YAもいそいそと支店を出させていただくことになりました。



イメージは本店そのままにこじんまりとかわいい感じに仕上がっていると思います。



中はこんな感じ
というほど広くはないですが・・・・^^;



*Sizimi-YA* uemachi-Shop, uemachi (55, 139, 29)





まだ開発途中の場所も見受けられますが、たくさんのモールがすでに営業を開始しています。
今まで気がつかずにいた新しいお店が見つかるかもしれませんよ


  

Posted by sizimi at 21:23Comments(0)商品

2008年09月17日

uemachi復活

こんばんは、食後でとっても満足なしじみです。

以前UemachiというSIMに店舗を借りていたのですが
SIM全面改修ということで撤退を余儀なくされていました。

そしてこの度、新しく生まれ変わりました。
(生まれ変わりつつある・・・、といった方がいいかな)

で、いそいそとSizimi-YAもいそいそと支店を出させていただくことになりました。



イメージは本店そのままにこじんまりとかわいい感じに仕上がっていると思います。



中はこんな感じ
というほど広くはないですが・・・・^^;



*Sizimi-YA* uemachi-Shop, uemachi (55, 139, 29)





まだ開発途中の場所も見受けられますが、たくさんのモールがすでに営業を開始しています。
今まで気がつかずにいた新しいお店が見つかるかもしれませんよ


  

Posted by sizimi at 21:23Comments(0)商品

2008年09月17日

ヘリコプター その2

いつも通り、ヘリに乗ってNeo上空をフラフラしているしじみです。

前回の続きになりますが、私の心を鷲づかみにした新機能



それがこれです。
って、これだけじゃわからないですよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

前回紹介したペイント缶はApolonがあらかじめ用意したカラーなりデザイン
なりに、ペイントしてくれるというものでしたが
今回のこれは、自分の好きな色、あるいは自分の好きなテクスチャが
貼れるというものです。
つまり、これを使えば大好きなヘリコプターを更に自分だけの
オリジナルカラーに仕上げることが出来
もっと、好きになれるという優れものです。



パーツごとに、色、テクスチャ、または両方を変更することが可能です。
もちろん、このBMPも付属しているので、こうしてそばに置いておくと
作業が楽です。



出来上がったSizimi-YAヘリがこれです。
がんばってロゴを入れたんですが、引き延ばされちゃってはっきりしませんねぇTT



ヘリのお腹の文字は ”PUD-442"
はい、私の家のゲイトアドレスです^^



そして、今日も夕日がきれいです^^

ペイントの操作ですが、HUDで全部ボタン操作なのでとってもわかりやすかったです。
(英語の解説文が付いていたのですが、相変わらずそれを理解するために
 かなり、もたつきました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)

一つだけ些細な欠点が・・・。
ヘリ本体がモディフィ不可でして・・・。困ったことに名前も変えられないみたいなんです。

なので、デフォルトのものと別なところにしまうようにしないと
混ざっちゃうんですよねぇ・・・^^;






  

Posted by sizimi at 11:12Comments(0)日々の出来事

2008年09月17日

ヘリコプター その2

いつも通り、ヘリに乗ってNeo上空をフラフラしているしじみです。

前回の続きになりますが、私の心を鷲づかみにした新機能



それがこれです。
って、これだけじゃわからないですよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

前回紹介したペイント缶はApolonがあらかじめ用意したカラーなりデザイン
なりに、ペイントしてくれるというものでしたが
今回のこれは、自分の好きな色、あるいは自分の好きなテクスチャが
貼れるというものです。
つまり、これを使えば大好きなヘリコプターを更に自分だけの
オリジナルカラーに仕上げることが出来
もっと、好きになれるという優れものです。



パーツごとに、色、テクスチャ、または両方を変更することが可能です。
もちろん、このBMPも付属しているので、こうしてそばに置いておくと
作業が楽です。



出来上がったSizimi-YAヘリがこれです。
がんばってロゴを入れたんですが、引き延ばされちゃってはっきりしませんねぇTT



ヘリのお腹の文字は ”PUD-442"
はい、私の家のゲイトアドレスです^^



そして、今日も夕日がきれいです^^

ペイントの操作ですが、HUDで全部ボタン操作なのでとってもわかりやすかったです。
(英語の解説文が付いていたのですが、相変わらずそれを理解するために
 かなり、もたつきました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)

一つだけ些細な欠点が・・・。
ヘリ本体がモディフィ不可でして・・・。困ったことに名前も変えられないみたいなんです。

なので、デフォルトのものと別なところにしまうようにしないと
混ざっちゃうんですよねぇ・・・^^;






  

Posted by sizimi at 11:12Comments(0)日々の出来事